fbpx
事務局通信
2022.10.12

【葛藤】キャリアチェンジサロン事務局通信vol.85

こんにちは。

事務の櫻井正則が担当します、第85回目の事務通信

最後までご一読頂ければ幸いです。

事務通信は、キャリアチェンジサロンのセミナーやメールプログラムにお申込みいただいた方に毎週水曜日、キャリア関連のことやキャリアチェンジサロンの様子についてお送りしております。

————————————–

  「 葛  藤 」

————————————–

「生きるべきか、死ぬべきか、それが問題だ。」

有名なハムレットの中の台詞です。

究極の選択に悩む様を端的に表した言葉です。

解釈は様々あるようですが、それは今回のお話しではなく、今回は表題にあるように「葛藤」と言うお話しです。

世の中で生きていれば、個人の生活でも社会の人間関係や、企業の事業においても葛藤はつきものです。

この葛藤と言う言葉は仏教用語だそうですが、修行を成就するには、途中様々な悩みや欲望が生じて修行を妨げる様を、葛(かずら)と藤(ふじ)との二文字で表しています。

葛も藤も樹木に絡み付くツル草で、このツル草が縺(もつ)れて解けない状態を葛藤に見立ています。

一方西洋の心理学でもこの問題は早くから議論されています。

初めて葛藤(conflict)という概念を用いたのはフロイトだそうですが、同時期の心理学者のクルト・レヴィンが、葛藤について分かりやすく3種類を定義しています。

・「接近=接近」型

・「回避=回避」型

・「接近=回避」型

 

・「接近=接近」型とは、

複数の魅力的なもののうち、どれか1つを選ばなくてはいけない状況

例:A社もB社も給料高くて、迷う

・「回避=回避」型とは、

複数の回避したいもののうち、どれか1つを選ばなくてはいけない状況

例:就活したくないけど、内定取れないのも嫌だ

・「接近=回避」型とは、

魅力的なモノと、回避したいしたいものが同時にある状況

例:仕事はしたいけど、自分のやりたいことじゃないのはな…

レヴィンの分類のほかに、もう1つの型があります。

・「二重接近=回避」型

接近=回避の葛藤が、二重になった型です。

例:A社は給料は高いけど、残業多め。B社は残業少なめだけど、給料は安い…

これらの葛藤は生きていれば誰もが生じる悩みです。

どれもが何がしかの欲求があるからこそ生まれる心の矛盾です。

マズローの欲求5段階説や、マレーの欲求リスト(人間の欲求をリストアップしたもので71種類)などの様に、歴史上多くの学者がこれを探求してきました。

では、それを知ったからと言ってこの欲求をコントロールできるかと言うと、これがなかなか難しい。

世には様々にその回避のための教書があるようですので、回答は一つではないとは思いますが、私が思う一つの方策は、

葛藤を悪者扱いしない。

と言うことではないかと思います。

人間の成長の段階、受験、就職、結婚、離婚、転職、離職など、その段階段階で必ず葛藤が生じる訳です。

その時は本当に苦しく、このトンネルは抜けられないのではと思うような重苦しい経験をします。

また、こんなに苦しいのに追い打ちをかけて問題がやって来ることもしばしばです。

その人のステージによって、高い波が襲ってくる。

その時こそ、これは更なるステージへと自分を高められるチャンスなのではないかと考えられれば、苦しいことを冷静に分析して、解決するにはどうすればよいかと考えることが出来ると思います。

絡まる蔓を一つ一つゆっくりと解いていき、やがては向かうべき道が見えてくるのではないかと思うのです。

葛(かずら)と藤(ふじ)も絡まるほど長くなってはいても、もとは一本の植物なのですから。

―――――――――――――――――

キャリアチェンジサロン運営事務局

櫻井 正則(さくらい まさのり)

20代から演劇の作・演出家として何十本もの創作劇を上演。

30歳の時に、精神障がい者の社会復帰施設での彼らとの出会いから、こんな世界があるのかと目覚め、以後その道に進み、仕事の傍ら10年間東京都での「心の健康フェスティバル」総合演出を担当。

6年間地域のエッセンシャルワーカーの若手の繋がりを主催。

50歳で精神障がい者に特化のe-ラーニングを事業としたNPO法人「Leaves of Grass」を立ち上げる。

2020年12月に60歳で職場を定年退職。

2021年2月にITアプリを導入してメンタルヘルスケアを支援する一般社団法人「リプラボ」を立ち上げる。

その他に狛江市のNPO法人「狛江さつき会」の理事も兼務。

現在調布の自宅と埼玉県小川町の事務所を行ったり来たりの生活で、小川町では日本ミツバチのチーズケーキ販売の事業を展開すると同時に、障がい者の方に活版印刷を教えて、ユネスコ無形文化遺産の和紙で名刺づくりを始めている。

 

雇用環境整備士資格(Ⅱ種)取得

 

■NPO法人Leavess of Grass

 法人URL:https://my125p.com/l/m/FcQVZs1mpXOKeT

 

―――――――――――――――

★本当にやりたいことを掘り起こし、

自分の力を活かしたビジネスを

スタートするまでを支援する

『キャリアチェンジプログラム

 無料体験セミナー』はこちら

https://my125p.com/l/m/t5BGf6Nm3IFAqT

 

★毎月限定3名!『個別相談』はこちら

https://my125p.com/l/m/qeIXPHBaPYphMN

 

◎サービス拡充のお知らせ!

オンラインサロン(月額サービス)

https://my125p.com/l/m/zFGVkdZh6DDgEZ

代表の田中が主催するオンラインセッション

への参加はもちろんのこと、自分の力で

未来をつくることを目指している方々との

交流の場や、キャリアチェンジカウンセラー

との個別面談の機会、さらには、キャリア

チェンジサロン主催の特別セミナーへの無料

招待などもあります。

―――――――――――――――

徳間書店から全国書店とAmazonにて

★書籍 販売中★ 

「やりたいことはよくわかりませんが、私の適職教えてください!」

https://my125p.com/l/m/90Sh2xWd70gWhv