fbpx
事務局通信
2022.9.14

【継続は力】キャリアチェンジサロン事務局通信vol.81

こんにちは。

事務の櫻井正則が担当します、第81回目の事務通信

最後までご一読頂ければ幸いです。

事務通信は、キャリアチェンジサロンのセミナーやメールプログラムにお申込みいただいた方に毎週水曜日、キャリア関連のことやキャリアチェンジサロンの様子についてお送りしております。

—————————————–

  「 継続は力 」

—————————————–

良く耳にする言葉です。

私が30年在職して2年前に定年退職した職場は社会福祉法人で、精神障がい者の方々の社会復帰の支援をしている作業所でした。

その会社が、9月で創業50年を迎えたそうです。

記念の会のお誘いが届き、改めて「50年か…」と、時の経つ速さに驚きすら覚えました。

本当に当時の精神保健福祉の世界は、マンパワーなど全くありませんでした。

作業所で働いている精神障がい者(以下メンバー)の健康などを看ていた施設スタッフは、特に国家資格などもなく、大学を卒業した若者が病院に就職し、役割を果たしていたような現状でした。

と言うか、自らの生活のためと言うそんな動機で入った私が、30年も彼らと一緒に仕事をするなんて予測もしていないことだったのです。

それが入職して知れば知るほど、この作業所がどれだけ社会的な意義を持っているのかが、後から後から分かって、私の命に何かを語り掛けてきたのです。

作業所を立ち上げたのは、この地域に初めての精神病院をつくった方でしたが、既に他界されました。

アメリカで当時最先端の精神障がい者が働く施設などを見学され、日本にその様な場所が必要だとの思いで、それを実行されたのです。

以来50星霜。

日本の精神保健福祉業界はどの様に移り変わったのでしょうか。

 

精神保健福祉士が国家資格化され、毎年3千人を超える若者がこの業界にマンパワーとして投入されています。

そのお陰で元職の作業所も、スタッフの数がかつてとは比べものにならないくらいに増員されています。

そして約7人のメンバーさんに1人のスタッフと決められておりますので、かつて40人程度のメンバーさんが働いていた作業所が、今は100人近い人数に増えています。

メンバーさんの人権も守られるようになり、障がい者だからと言う理由で、「不当な差別的取扱い」が禁止され、「合理的配慮の提供」が求められる時代にもなりました。

ここで表題の「継続は力」に立ち返って、

継続することによって得られる「力」とは何でしょうか?

私が入職した頃、

他の施設の施設長は、精神障がいの方々に、休み時間にギターを弾いて皆で歌を歌って楽しませていました。

また別の施設の施設長は、「いいよ、いいよ。僕が送って行ってあげるから」と言って車でメンバーさんを送って行ってあげたりしていました。

今ではどれもダメな行為です。

つまり「支援」とは特別な存在の人が出来ることではなく、スタッフ皆が同じようにできなければ、同等の支援が出来なくなってしまうからと言う理屈です。

いまマンパワーとして送り込まれてくる福祉大学や専門学校を卒業して来る若き支援者は、同じ教科書で学び、支援というのはどの様なものかと、同じ知識で現場に送られてきます。

あれもダメこれもダメと先輩に言われて、個性を持つことはある意味同等の支援をすることの邪魔の様にも言われて育っていきます。

そうしてまるでクローンの様な支援者が次々と誕生して立派な、つまり教科書通りにメンバーさんを支えていくのです。

この様な時代に、私は思うのです。

長くやってきて得られる「力」とは、

こうやらなければ支援ではないという常識を、

こうやっても支援なのではないかと、打ち破るその「力」なのではないかと思うのです。

―――――――――――――――――

キャリアチェンジサロン運営事務局

櫻井 正則(さくらい まさのり)

20代から演劇の作・演出家として何十本もの創作劇を上演。

30歳の時に、精神障がい者の社会復帰施設での彼らとの出会いから、こんな世界があるのかと目覚め、以後その道に進み、仕事の傍ら10年間東京都での「心の健康フェスティバル」総合演出を担当。

6年間地域のエッセンシャルワーカーの若手の繋がりを主催。

50歳で精神障がい者に特化のe-ラーニングを事業としたNPO法人「Leaves of Grass」を立ち上げる。

2020年12月に60歳で職場を定年退職。

2021年2月にITアプリを導入してメンタルヘルスケアを支援する一般社団法人「リプラボ」を立ち上げる。

その他に狛江市のNPO法人「狛江さつき会」の理事も兼務。

現在調布の自宅と埼玉県小川町の事務所を行ったり来たりの生活で、小川町では日本ミツバチのチーズケーキ販売の事業を展開すると同時に、障がい者の方に活版印刷を教えて、ユネスコ無形文化遺産の和紙で名刺づくりを始めている。

 

雇用環境整備士資格(Ⅱ種)取得

 

■NPO法人Leavess of Grass

 法人URL:https://my125p.com/l/m/FcQVZs1mpXOKeT

 

―――――――――――――――

★本当にやりたいことを掘り起こし、

自分の力を活かしたビジネスを

スタートするまでを支援する

『キャリアチェンジプログラム

 無料体験セミナー』はこちら

https://my125p.com/l/m/t5BGf6Nm3IFAqT

 

★毎月限定3名!『個別相談』はこちら

https://my125p.com/l/m/qeIXPHBaPYphMN

 

◎サービス拡充のお知らせ!

オンラインサロン(月額サービス)

https://my125p.com/l/m/zFGVkdZh6DDgEZ

代表の田中が主催するオンラインセッション

への参加はもちろんのこと、自分の力で

未来をつくることを目指している方々との

交流の場や、キャリアチェンジカウンセラー

との個別面談の機会、さらには、キャリア

チェンジサロン主催の特別セミナーへの無料

招待などもあります。

―――――――――――――――

徳間書店から全国書店とAmazonにて

★書籍 販売中★ 

「やりたいことはよくわかりませんが、私の適職教えてください!」

https://my125p.com/l/m/90Sh2xWd70gWhv